予選大会からファイナルへ あらすじ
アカペラ予選は、全国から集まったグループの最終2組までに入らなければ、決勝に行けない過酷な戦いが始まる。
同じ大学のトラブルメーカーズとベラースは、共に決勝予選を勝ち上がれるのか?大学ナンバー・ワンのトラブルメーカーズは安泰だがベラーズは?ファット・エイミーのアドリブの効いた動きに注目。
奇想天外な振り付けにリーダーは嫌な顔をしてたが、会場は大盛り上がり。
トラブルメーカーズとベラーズの予選
毎回違う曲を歌うトラブルメーカーズの予選。振り付けもかなり大胆で、会場全体がこのチームを応援している。勝って当然という雰囲気出し、予選では全く相手を寄せ付けない見事なサウンド。
ちなみに、トラブルメーカズのリーダーのバンパーは、スポーツサンダルのコマーシャル主演がきまったそうです。このままチームにいているのか?かなり野望を持った人物なので、その真意は分からない。
この曲「Right Round」結構聞きやすい、いい曲ですが歌詞の内容がエロい
今回もいつもの歌で望むべラーズ。リーダーのオブリは前回出場し歌っている最中に、ゲロを吐いてしまった。今回はどうなる?
ハーモニー歌は完璧。でもいつもの曲にメロディー。まるで「像をも眠りに誘う子守唄」などといわれている!観客もあくびを抑えきれない様子。しかしアカペラのハーモニーはさすが。
起死回生の秘策はあるのかここで残らなければ予選突破できないぞ!!
Footnotes が最大のライバル!
小気味良い踊りと歌で、ベラーズを挑発するイガグリ頭のヴォーカル。セミファイナルの結果は、ベラーズの敗退(当然ですよね。相変わらずの懐メロで挑むから)
入れ替わりに第3位のべラーズが繰り上げになり、待望の決勝進出が決まる。そのことを聴いて小躍りするベラーズのメンバー。だが今までの歌でいいのか?何か秘策があるのか?