クリスマスプレゼントに最高(以外でもOK)
デザートブーツの王道クラークス。絶対一足は持っていたいというか必要な靴。
オシャレ人必修アイテムです。カラーは8色位でしょうか。
ブラック、ネイビー,タン、サンドベージュ、ベージュ、レッド、グリーン、ブラウン、後ピンクもありました。
持っているのは今は、ブラックとピンクです。
プレゼントには最高。おしゃれは足元からといいますし、値段も手ごろと思います。
まあ高いと思う人もいると思いますが、履き心地抜群の靴です。
以前これに似たデザートブーツを買いました。ネットで見てデザインもよかったし、価格も5.000円と手頃で購入しました。
箱を開けて、触ってみました。皮が固いが第一印象、そして履くと皮膚にあたって痛い。
部屋の中を少し歩きましたが、やっぱり擦れて痛い。
やっぱ安物か?でも靴のレビューを見てみると、評価が5段階中4でした。
もちろん買う時もレビューを見てから買いますので、間違いないと思って買いました。
そこで思ったことがサクラ?レビューのサクラがいてるのかいと。
やっぱ安物買いの銭失いはまだ治りません。
靴に関しては結構好きで、いろいろ持っていたのですが、今回は誤って買ってしまった。
衝動買いということでかたずけました。
クラークスのデザートブーツは最高です。
プレゼントには最適、送り主のセンスが問われることのない一品です。
この靴にイチャモンつける人はいないでしょう絶対に。
「これ新しい靴買ってん、どう?かっこいいやろ!」って自慢したくなります。
「おっ、クラークスやん💛」そして毎日履く。
そうなるとかかとがすぐ減ってしまいます。
折角買った大事な靴、すり減って靴を後ろから見るとかっこ悪いですよね。
汚れは拭けば何とかなるものですが、すり減ったソールはどうしようもありません。
その時は靴の修理に出すのが一番手っ取り早い。
店で売っているソールリペアーを使うのもいいです。
が、これって正直面倒くさいし、うまくいかない方が多いです。
もしも、もしも余裕があるならば、できるなら2足(色違いで)買ったほうが良いですよ。
買ったからにはうれしくなって、どうしてもほぼ毎日履いてしまいます。
2足あれば交互に履くことができてソールも、一足だけの時よりソールのヘリが全然違います。
何年も持ちます。自分としてはちょっと無理してでも、2足買うことにしています。
それはちょっと「いいかっこしたい」見栄も多分にあります。
足のにおいが気になる?
やっぱり足のにおいが気になります。ブーツだけではないですが、他の靴を履いていていても臭いが気になります。
その原因は?ズバリ足の裏の雑菌が原因。
裏の皮膚は分厚く、表面の皮膚が剥がれ落ちやすく、それが垢になります。
垢は雑菌を繁殖させる恰好のエサになり、さらに皮脂腺からの分泌液や汗が混ざると、あのいやーな臭いを発するのです。
具体的には白癬菌やバクテリアが、繁殖すると言われています。
白癬菌や雑菌、バクテリアは、どこででも繁殖するわけではありません。
繁殖するためには、温度や湿度など、一定の条件が必要になってきます。
白癬菌などの雑菌は湿った場所を好み、「温度15℃以上、湿度70%以上」になると活発に活動、増殖します。
この状態で皮膚に白癬菌が付着すると、急速に増殖し、角質層へと侵入し、やがて水虫の症状として現れてくる場合があります。
特に靴を履いている足の裏は「湿度90%以上、温度は30℃以上」にもなるといわれているので、白癬菌が繁殖するには好都合なのです。
とにかくこまめにあらうことが大切です。
柔軟剤などで衣類から嫌なにおいをさせないようにするという発想は一般的ですが、衣類を消臭剤に変えてしまうという発想はあまりないのではないでしょうか。そんな新しい発想のアイテムヌーラのスプレーです。
消臭成分がにおいの分子に触れることで、イオン化結合して臭いを発生しない分子構造にしてくれます。それで嫌な臭いがするところにスプレーすればしっかり消臭してくれますし、衣類に吹きかけておけば嫌な臭いを待ち構えて対処してくれます。
体に付けるデオドラントスプレーなどでは汗で流れ落ちてしまうこともあり、こまめに付け直さなければいけません。また、肌が弱い人だと合わない可能性があり得ます。その点ヌーラだったら衣服に付けておくだけで発生した体臭をなくしてくれます。
朝一回ケアをすれば、それだけで一日中効果が持続。暑い日でも途中で汗臭を気にすることなく過ごすことができます。さぁヌーラを使って臭いの悩みから解放されて清々しい気持ちで一日を送りましょう。