目次
ギガビット超えSpeed Wi-Fi NEXT W06
「 WiMAX 2+」に新端末【Speed Wi-Fi NEXT W06】【Speed Wi-Fi HOME L02】が追加されました。
NEXT W06のカラーはブラック×ブルーとホワイト×シルバーの2色。
カラーホワイト

新機種『W06』と『L02』のおすすめポイント
最新モバイル端末『W06』の特長
USBケーブルを使ったテザリングで遂にギガビット超え!受信最大1.2Gbps対応データ容量の大きな高画質動画もコマ切れなくサクサク視聴できます。
高性能ハイモードアンテナ搭載でアンテナ感度が向上し、 繋がりにくかった場所でも、基地局からの電波をしっかりキャッチ。
さらに、スマホなどのWi-Fi機器の位置を検知し、狙って電波を送信するTXビームフォーミング機能に対応。Wi-Fi電波が中・弱電界の場所の通信を安定させます。
ただしこのビームフォーミング機能搭載のディバイス(スマホ、iPhone、パソコン)でないと使えないようです。iPhoneなら6以降で対応しています。
アンドロイドはXperia XZやGalaxy S7 edgeなど、ここ最近発売されたモデルでは対応しているものが多いが、まだまだ搭載している機種が少ないようです。
iPhoneやAndroidなどのスマホに「HUAWEI HiLink」アプリをインストールしておくと、スマホからルーターの状態を見たり、設定を変更したりすることが可能に。

HOME L02
<HOME L02の機能詳細>
・対応ネットワーク:WiMAX2+/au 4G LTE
・最大通信速度 :【WiMAX2+】下り最大
558Mbps、
上り最大:30Mbps
【WiMAX2+ & au 4G LTE】
下り最大1,237Mbps
・同時接続台数:最大42台(LANポート:
2台、2.4GHz:20台、5GHz:20台)
据え置き型のホームルーターは、こんな方におすすめ
————————————————————
回線工事ができないアパートに住んでいる方や、電子機器の設定が苦手な方 インターネットをすぐに利用したいという方に最適です。
普通はインターネット回線を引くとなると、工事が必要になります。工事をする日にちや時間帯のやり取りも必要となってきます。これって結構面倒ですよね。
今すぐに欲しい時などはどうしてもこれがネックとなります。また回線を引くために工事の人を家に上げることも必要ですね。これもあまりしたくない人も多いと思います。
家の中が汚いとか、乱れている所を見せるのが恥ずかしいという気持ちだったり、
そのために掃除をする羽目に、普段は掃除もあまりしないのに「面倒くさっ」と思ってしまいます。
まあ適当に掃除してそれでOKとなったとしても、配線を引くためにもしかしたら、その近くにある家具なんかをどけないと繋げないっとなった場合とか。ヤバい{ここは掃除してなかったとか}
工事時間が長い場合もいやですね。せっかくの休みの日に、工事なんてかなり時間がかかります。自宅からの通信状態を何度も確認して「まだ終わらなのか」ってイライラするかもしれません。
・開通工事の必要なし
・工事費用もかからない
・配線(コード)がないので部屋の中がスッ
キリ
モバイルWiMAXと違って持ち運びができない。コンセントにつながないと使えないところがデメリット。
その分出力は強く、最大で42台のディバイスと接続可能なので、家族で安心して使うことができる所が強みです。
通信モード自動切換えが魅力
今までネックになっていたこのハイスピードプラスエリアモード。
あらかじめ設定したデータ量になると自動的に、ハイスピードプラスエリアモードから月間データ容量制限のないハイスピードモードに切替わる機能を搭載!
これで月間データ容量超過を気にせずに安心して、ハイスピードプラスエリアモードを利用できます。今まではそれを知らずして、ハイスピードプラスエリアモードという便利な機能があると思って使ってしまいました。
これをやっちゃぁーいけません。
LETモードとはワイマックスが使えない山間部などは、LETモードを使うと高速通信が使えるということです。
そしてここが重要なんですが、このLETモードを7GB以上使ってしまうと、通常モードも同じように制限がかかってしまいます。その月が終わるまで制限がかかってしまい、YouTubeや映画などははっきり言ってみることができません。
どんなに頑張っても(何を頑張る?)同じ結果になってしまうので、これは絶対に使わないほうがいいです。どうしても使わなければならない場合以外は、必要ないと思います。
※au 4G LTE(ハイスピードプラスエリアモード)で通信速度制限(月間7GB超)が適用された後は、ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信もその制限の対象となります.
⇑
ここを見逃していませんでしょうか?かなり小さな字で書いています。
もうこれからはこの※の注意書きを気にしなくて済みます。
もしほかの機種をお持ちでこれから購入しようとお考えでしたら、このSpeed Wi-Fi NEXT W06は通信モード切替機能を持っているので、思う存分使えるのでお勧めです。
それには「ギガ放題プラン」に加入が必要になります。
速度制限128kbpsの制限、恩恵?
あなたはこの128kbpsの制限、恩恵?を受けたことがあるでしょうか?まさしく悪夢です。
画像が多いページはなんと、5分以上かかるときが殆どで、
動画の視聴はほぼ不可能、勿論ゲームなどはもってのほかです。が今の状態では[暖簾に腕押し]、[馬耳東風]、[四面楚歌]、[猫の手に小判]、[二階から目薬]?状態なのに、知っている四文字熟語、及び諺を並べてみました。
無料視聴しただけなのに、よほど入会してほしいのでしょうか?ウエブサイトの表示も遅いし、ワードプレスの設定も全然進まないし、後20日以上この状態が、続くのかと思うと目も当てられません。
W06お勧めプロバイダ
プロバイダー | 月額 | 3年縛り | 備考 |
![]() | 1ヶ月目〜2ヶ月目 3,609円 3ヶ月目〜36ヶ月目 :月額4,263円 | 120,160円 | キャッシュバック 11ヶ月目に 最大34,800円 変動する場合あり |
![]() ![]() | 1〜3カ月目 4~25ヶ月目 3,411円 26ヶ月目~ 以降4,011円 | 127,341円 | 3段階の月割引 |
![]() | 3380円/月 3380円×36ヶ月 | 121680円 | 完全定額制/月 |
ズーッと3980円 | 143280円 | キャッシュバック 1カ月目に10,000円 |
不動の一番はやはり「とくとくBB
とくとくBB定額割引:シンプルな料金体制が人気の月額割引キャンペーン!です。
今なら5000円のキャッシュバックがついています。期間未定なのでいつ終わるかわかりませんが、月々のコストを抑えたならこのキャンペーンが最強です。←終了いたしました。
プロバイダー | 月額 | 3年縛り | キャッシュバック |
![]() ![]() ![]() ![]() | 1〜2カ月目 2,170円 3カ月目〜36カ月目3,480円 | 117,660 | 5,000円 |
キャッシュバックより定額制
後からのキャッシュバックをもらうより、これのほうが現実味があります。なぜなら会社で働いている人は、毎月にもらう給料は同じ金額が普通です。
いわゆる歩合制(例えば、契約内容で何か1つ商品を売ればそれの何パーセントが貰えるという契約)でない限り固定給がほとんどです。毎月変わらない給料なのに契約したWiMAXのプロバイダによっては、最初の月より大体が3か月後に400円~500円アップするところが多い。
これって嫌じゃないですか?最初2ヶ月は3,695円。3ヶ月目から4,380円って、明細を見ただけで落ち込みます。キャッシュバックまであと数ヶ月の我慢が必要です。
たとえ貰ったとしても、今後の支払いにそのキャッシュバックした金額を、支払いに充てることができるのならいいですが、だいたいはラッキーと思い、ほかの何かに使う人がほとんどですね。自分もそうでした。😢
何のためのキャッシュバックだったのか?時すでに遅し。そうならないためにも月々定額制をお勧めします。
ブロードワイマックス- 新規お申込み
ブロードワイマックスが新規申し込み限定で、なんと20000円のキャッシュバックを始めました。そうなるとここが今一番安いプロバイダーとなります。キャンペーンは終了しました。
![]() ![]() ![]() | 1〜3カ月目 2,726円 4~25ヶ月目 3,411円 26ヶ月目~ 以降4,011円 | 127,341円 | キャッシュバック 11ヶ月目に25000円 |
107341円 |
25000円キャッシュバックはこちらから キャンペーンは終了しました。
そして1年後にさらに6,000円キャッシュバックがもらえます!ただし11月29にまでのお申込みです。