レコチョクおススメ失恋号泣ソング1
失恋したときに聴きたい、心に寄り添う音楽を最新作から懐かしの名曲までセレクト。泣きたいときは、思いっきり泣こうというくだり。ホントに泣けるのか?
このような泣ける曲は好きなほうで、ついつい選んで聞く傾向は、初めから自分自身の中にあるようです。ほとんどの人も、初めから自分で気づかないうちに自分のジャンルを選んでしまうようです。
知っている曲もありますが、この曲では号泣きは無理というのも何曲かあり、というかはっきり言って泣けません。曲としては良いのですが即号泣きは無理でしょうか?
この中に思い出の曲や、好きな曲があったなら自然と涙するのかもしれません。泣ける曲はやはり、失恋した時にふと聴いた曲、付き合っていた時の思い出の曲、辛いときに聴いていた曲とか、そういったシチュエーションにあった時の、思いでの曲でしか泣けないのが、大半だと思うのですが。
今まで一度も聴いた事のない曲で泣けるか?この選曲をした人のセンスをはっきり言って疑います。あなたもそう思うでしょうか?
始めはブレイク中のこの曲から
米津玄師
愛しい人を亡くした悲しみ、それでも共通の思い出は今でも大切に、持っているという深い愛のメッセージが込められた曲。
曲はとてもいい感じです。でもこれで泣けるかといえば全然でした。

back number
自分の気持ちに嘘をついてでも別れを選んだ、強い女性の気持ちを歌った心に沁みる曲。
「今すぐに抱きしめて私・・・を」と言われてもねえ?
Flower
一途な恋が終わってしまった時の、切なさや後悔が表現されたアップテンポナンバー
抜群にうまい、キレイな声のグループ。日本を代表するグループと言っても過言ではないでしょう。でもね泣くまでは・・・

ONE OK ROCK
日本語と英語を織り交ぜた歌詞、サビのファルセットが美しく切ない失恋ソング
ネイティブも納得の英語力。世界に通用する唯一のバンド

JUJU
すれ違う二人の気持ちから別れが訪れる悲しさが歌詞に込められた曲
切ない歌はわかるのですが❓
back number
男性が歌う女性目線の歌に涙…失恋ソングの申し子back numberのバラードナンバー
情熱的に訴えかけるように歌っているが、少しうるさいきもする
Last Love
加藤 ミリヤ
ずっと一緒だと約束したのにもう会えない…失恋を引きずる女性すべての心に刺さるラブバラード
心にグッとくる曲、もう君はいないの、泣けるまではいかないがいい曲です。
西野 カナ
別れた彼に会いたい気持ちを「会いたくて震える」と表現したことで有名な西野 カナの代表曲。
2017年には平成生まれの女性ソロアーティスト,初となる東京・大阪ドーム公演を開催。
ASIAN KUNG-FU GENERATION
浅野いにおによる切ない歌詞と、エモーショナルなアジカンならではのサウンドが涙を誘うロックナンバー これは違うでしょう!!
MISIA
離ればなれになてしまった恋人の面影を探し続ける、涙せずにいられないバラード
(いい曲ですね」としか言えません

加藤 ミリヤ
叶わない恋をしてしまった女性の切なさを歌った加藤 ミリヤの代表的失恋ソング
シンガーソングライターは、人の心をつかむ歌が上手いです。
MAY’S
気持ちが抑えられず、いろんな思いが交差する…矛盾してしまう思いが痛いほど伝わってくる
片想いの切ない恋心を綴ったラブソングとしか言いようがありません